ホーム » 2010 » 9月

月別アーカイブ: 9月 2010

今週は値下がりしました。

今週は猛暑日かと思ったら急に涼しくなり秋めいてきました。今年の秋は短そうですね。
5,082 -22 日興・アバディーン:インフラ・フォーカス

6,533 +30 日興・スパークス・アジア中東株式/隔月

8,944 +57 日興フォルティス 中国A株ファンド:万里

5,100 -28 ハイインカム NK・コンパス(羅針盤)

3,983 -48 日興中小型グロース・ファンド

6,060 -32 日興スリートップ(隔月分配型)

9,191 +57 日興アシュモアファンド:ネクスト・スター

5,244 -83 日興ジャナス・グローバル・オポチュニティ

8,175 -54 日興新世代新興国株式:ネクストBRICs

10,249 -86 日興アシュモア新興国財産3分法毎/レアル

14,912 +85 ピクテ グローバル グローイング

19,086 +224 インド アドバンテージ

6,233 +63 ベストナイン 積極型

9,733 -74 JPM・VISTA5

6,856 -17 ダイワ台湾株ファンド

6,301 -28 シュローダー中東/北アフリカ・ファンド(MENA)

7,172 -41 新生・4分散ファンド

7,630 +167 新生・UTIインドファンド

5,157 -40 新生・フラトンVPICファンド

今週は祝日が2日あり、平日は3日しかなかったのですが株価は下がり続けました。為替も円高ドル安が進行し為替介入の効果も短かったようです。
金利も株も安いのに円高になるのが不思議なのですが、他の国の通貨よりも安心なのでしょうね。
今週は中国の領土問題が大きなニュースになりましたね。中国は国内の不満を日本に向けさせようとしているのでしょうね。
世界の工場といわれている中国、人件費の高騰とストライキのリスクがありますので日本の企業は他のアジア諸国に進出しているようです。
もし、レアアースを輸出禁止にしたら、中国国内に日本製の部品が輸入できなくなるので逆に困ると思うのですが、実際はどうなんでしょうね。
個人による対応としては、中国向けの投資信託を売却するぐらいですが、大幅な評価損を抱えているので売却できないです。
日経平均 9,471.67 -154.42-1.63%)

TOPIX 838.41 -13.68-1.63%)

ドル(円/US$) 84.70円 -1.03

今週は大幅に値上がりしました。

9月も中旬になりだいぶ涼しくなってきました。今週は雨が多く翌日は涼しくなりやっと秋らしくなってきました。
5,106 +211 日興・アバディーン:インフラ・フォーカス

6,503 +260 日興・スパークス・アジア中東株式/隔月

8,887 +153 日興フォルティス 中国A株ファンド:万里

5,128 +132 ハイインカム NK・コンパス(羅針盤)

4,031 +59 日興中小型グロース・ファンド

6,092 +126 日興スリートップ(隔月分配型)

9,134 +50 日興アシュモアファンド:ネクスト・スター

5,327 +204 日興ジャナス・グローバル・オポチュニティ

8,229 +437 日興新世代新興国株式:ネクストBRICs

10,335 +337 日興アシュモア新興国財産3分法毎/レアル

14,827 +659 ピクテ グローバル グローイング

18,862 +881 インド アドバンテージ

6,170 +216 ベストナイン 積極型

9,807 +611 JPM・VISTA5

6,873 +404 ダイワ台湾株ファンド

6,329 +318 シュローダー中東/北アフリカ・ファンド(MENA)

7,213 +173 新生・4分散ファンド

7,463 +310 新生・UTIインドファンド

5,197 +214 新生・フラトンVPICファンド

今週は民主党の代表選が終わり、菅さんが勝利しました。翌日は円高と株安が進んだのですが、為替介入で円安ドル高になりました。
日経平均も円安を好感し大幅に上昇しました。今までは急上昇した翌日は急降下するのですが、今回はなかったようです。
為替もドルだけでなくユーロ、豪ドル、NZドルに対しても安くなっているようです。2年前のリーマンショック時の米ドルは100円を超えていたのですが、元に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。
為替の影響かもしれませんが、日興新世代新興国株式:ネクストBRICsJPM・VISTA5ダイワ台湾株ファンドシュローダー中東/北アフリカ・ファンド(MENA)がプラスに浮上しました。値下がりした時に追加購入したのが良かったようです。
今週の配当は日興スリートップ(隔月分配型)が100円、日興アシュモアファンド:ネクスト・スターが30円でした。
来週は月曜日が休みの3連休ですが、上昇してはじまりそうです。
日経平均 9,626.09 +386.92(+4.19%)

TOPIX 852.09 +18.37(+2.20%)

ドル(円/US$) 85.73円 +1.85円

今週は小動きでした。

今週は台風が上陸して都心にも大雨が降りました。
翌日が涼しくなったので猛暑も終わったかと思ったのですが、今日も暑いです。
まだまだ猛暑が続きそうです。
4,895 +35 日興・アバディーン:インフラ・フォーカス

6,243 +3 日興・スパークス・アジア中東株式/隔月

8,734 -84 日興フォルティス 中国A株ファンド:万里

4,996 -51 ハイインカム NK・コンパス(羅針盤)

3,972 +55 日興中小型グロース・ファンド

5,966 -4 日興スリートップ(隔月分配型)

9,084 +37 日興アシュモアファンド:ネクスト・スター

5,123 +20 日興ジャナス・グローバル・オポチュニティ

7,792 +93 日興新世代新興国株式:ネクストBRICs

9,998 -85 日興アシュモア新興国財産3分法毎/レアル

14,168 +144 ピクテ グローバル グローイング

17,981 +574 インド アドバンテージ

5,954 +96 ベストナイン 積極型

9,196 +71 JPM・VISTA5

6,469 +89 ダイワ台湾株ファンド

6,011 +45 シュローダー中東/北アフリカ・ファンド(MENA)

7,040 +18 新生・4分散ファンド

7,153 +159 新生・UTIインドファンド

4,983 +30 新生・フラトンVPICファンド

今週も日経平均が急上昇したと思ったら翌日以降に下降するパターンでした。9月になってからは上昇しているのですが、民主党の代表が決まるまでは様子見の人が多そうです。
為替も円高ドル安が進行しています。円安になれば保有している投資信託も上昇すると思いますので、早く対策をしてほしいものです。円高で上昇分がうちけされている状態ですね。
今月の配当は、ハイインカム NK・コンパス(羅針盤)が30円、アバディーン:インフラ・フォーカスが15円、日興・スパークス・アジア中東株式/隔月が45円でした。今月も配当金額に変更はありませんでした。
来週は民主党の代表選も決着がつくので、経済対策と今後の成長戦略をはっきりとしてほしいですね。
日経平均 9,239.17 +125.04(+1.37%)

TOPIX 833.72 +10.02(+1.22%)

ドル(円/US$) 83.88円 -0.37

今週は値上がりしました。

今週から9月になりました。
まだまだ暑い日が続いていますが、自分の子供時代は熱中症はそれほど話題になりませんでした。
やはりクーラーが普及して外との寒暖差が大きくなったせいなのでしょうね。
4,860 +123 日興・アバディーン:インフラ・フォーカス

6,240 +102 日興・スパークス・アジア中東株式/隔月

8,818 +347 日興フォルティス 中国A株ファンド:万里

5,047 -6 ハイインカム NK・コンパス(羅針盤)

3,917 +3 日興中小型グロース・ファンド

5,970 +33 日興スリートップ(隔月分配型)

9,047 +39 日興アシュモアファンド:ネクスト・スター

5,103 +205 日興ジャナス・グローバル・オポチュニティ

7,699 +197 日興新世代新興国株式:ネクストBRICs

9,913 -79 日興アシュモア新興国財産3分法毎/レアル

14,024 +275 ピクテ グローバル グローイング

17,407 -6 インド アドバンテージ

5,858 +108 ベストナイン 積極型

9,125 +314 JPM・VISTA5

6,380 +35 ダイワ台湾株ファンド

5,966 +131 シュローダー中東/北アフリカ・ファンド(MENA)

7,022 +65 新生・4分散ファンド

6,994 -38 新生・UTIインドファンド

4,953 +83 新生・フラトンVPICファンド
今週は週末にむけてじわじわと値上がりしました。
8月は下落する一方だったのですが9月になってから上昇するようになりました。
国内の政治情勢や施策よりも外国等の経済情勢のほうに市場が反応ているようです。
民主党の代表選も始まりましたが、小沢さんの施策は実現可能なのだろうかと疑問になります。どちらが首相になるかはわかりませんが経済対策をしっかりしてほしいですね。

今月の日興アシュモア新興国財産3分法毎/レアルの分配金は190円でした。前回、前々回とおなじなのですが、配当を出したため、10000円台を割ってしまいました。基準価格より配当を重視する投資信託のようです。
8月はマイナスで終了しましたが、9月は半期決算の企業が多いので円安が進行して日本企業にはプラスになってほしいですね。
日経平均 9,114.13 +123.07(+1.37%)

TOPIX 823.70 +4.08(+0.50%)

ドル(円/US$) 84.25円 -0.40

2010年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

アーカイブ

アクセスカウンター

since 2016/11/12
累計
本日
昨日
PAGE TOP